今回は『ドラゴンクエスト11』のグレイグのスキルパネル一覧について
グレイグは主人公のライバル的ポジションで終盤に仲間になるキャラクターです。
習得可能スキルの種類は多く、【片手剣】【両手剣】【オノ】【盾】【えいゆう】スキルを習得可能
ということで今回は、『ドラゴンクエスト11』のグレイグの呪文の習得レベルとスキルパネル一覧、ひみつパネルについて書いていきたいと思います。
グレイグの習得する呪文
呪文 | Lv | 効果 |
ベホイミ | 初期 | 仲間一人のHPを65~回復する |
スカラ | 初期 | 仲間一人の守備力をかなり上げる |
スクルト | 初期 | 仲間全員の守備力をすこし上げる |
マジックバリア | 初期 | 仲間全員に敵の攻撃呪文を防ぐバリア |
ベホイム | 37 | 仲間一人のHPを164~回復する |
メガザル | 65 | 自分の命をかけて仲間全員を完全に復活させる |
グレイグのスキルパネル
・片手剣スキル
スキル | 消費SP | 効果 |
かえん斬り | 3 | 炎のチカラを剣に宿して敵1体を斬る |
装備時攻撃力+3 | 4 | 片手剣装備時の攻撃力が増える |
装備時会心率+2% | 6 | 片手剣での攻撃時会心の一撃が出やすくなる |
ソードガード | 7 | 武器ガード率が大幅に上がる剣のかまえ |
メタル斬り | 12 | メタルボディにダメージを与える一撃 |
装備時攻撃力+6 | 10 | 片手剣装備時の攻撃力が増える |
ドラゴン斬り | 10 | ドラゴン系の敵に威力を発揮する竜殺しの剣技 |
・ひみつパネル(片手剣)
スキル | 消費SP | 効果 |
ミラクルソード | 16 | 敵1体を斬りつけ自らのキズも癒やす秘剣 |
二刀の心得 | 16 | 左手にも武器を装備して戦えるようになる |
【ミラクルソード】は【ソードガード】の右上
【二刀の心得】は【ソードガード】の下
・両手剣スキル
スキル | 消費SP | 効果 |
ブレードガード | 3 | 武器ガード率が大幅に上がる剣のかまえ |
装備時攻撃力+5 | 4 | 両手剣装備時の攻撃力が増える |
装備時武器ガード率+4% | 6 | 両手剣装備時に武器ガードをしやすくなる |
ぶんまわし | 7 | 振りまわした剣で敵1グループをなぎ払う |
フリーズブレード | 16 | 剣から放つ氷で敵1グループをこごえさせる |
装備時攻撃力+20 | 16 | 両手剣装備時の攻撃力が増える |
渾身斬り | 10 | 頭上から敵1体を斬りつけ大ダメージ |
・ひみつパネル(両手剣)
スキル | 消費SP | 効果 |
全身全霊斬り | 25 | フルパワーで敵1体を斬りつけ大ダメージ |
・オノスキル
スキル | 消費SP | 効果 |
装備時攻撃力+5 | 4 | オノ装備時の攻撃力が増える |
かぶと割り | 6 | 頭上から敵1体を斬りつけ守備力も下げる |
蒼天魔斬 | 9 | 敵1体をたまにマヒさせる気合の大技 |
装備時攻撃力+20 | 13 | オノ装備時の攻撃力が増える |
鉄甲斬 | 16 | 敵の守備力を下げることもある強烈な一撃 |
まじん斬り | 16 | 失敗しやすいがうまく当たれば会心の一撃 |
装備時攻撃力+10 | 7 | オノ装備時の攻撃力が増える |
・ひみつパネル(オノ)
スキル | 消費SP | 効果 |
オノむそう | 20 | 敵1グループを粉砕する渾身の大技 |
スポンサーリンク
・盾スキル
スキル | 消費SP | 効果 |
ビッグシールド | 6 | 盾ガード率が大幅に上がる守りのかまえ |
装備時盾ガード率+2% | 6 | 盾装備時に盾ガードをしやすくなる |
シールドアタック | 8 | 盾で身を守りつつ敵1体を攻撃する |
装備時盾ガード率+4% | 12 | 盾装備時に盾ガードをしやすくなる |
装備時守備力+30 | 16 | 盾装備時の守備力が増える |
まもりのたて | 14 | 聖なる光で悪い効果から自分の身を守る |
装備時守備力+10 | 7 | 盾装備時の守備力が増える |
・ひみつパネル(盾)
スキル | 消費SP | 効果 |
会心完全ガード | 20 | 自分の守りを固め痛恨の一撃を完全ガード |
うけながしのかまえ | 16 | 敵の攻撃を受け流し敵にダメージ |
【会心完全ガード】は【まもりのたて】の左上
【うけながしのかまえ】は【まもりのたて】の下
・えいゆうスキル
スキル | 消費SP | 効果 |
常時みのまもり+20 | 12 | みのまもりが増える |
はやぶさ斬り | 16 | 敵1体にはやぶさのごとき高速の2回攻撃 |
もろば斬り | 20 | 大ダメージを敵1体に与えるが自分もキズつく |
すてみ | 16 | 自分の守りを捨て攻撃力をかなり上げる |
無心攻撃 | 12 | 心を無にして敵を選ばず1体を斬りつける |
常時ちから+20 | 12 | ちからが増える |
・ひみつパネル(えいゆう)
スキル | 消費SP | 効果 |
超はやぶさ斬り | 20 | 敵1体にはやぶさをこえる神速の4回攻撃 |
天下無双 | 25 | 敵1体に天下無双の6回攻撃 |
ゾーン効果アップ | 16 | ゾーンに入った時さらに能力が高まる |
【超はやぶさ斬り】は【はやぶさ斬り】の左下
【天下無双】は【はやぶさ斬り】の右下
【ゾーン効果アップ】は【すてみ】の右下
グレイグのスキルパネル開放は本編クリア後の下記記事を参照にして下さい。
きしどうとはくあいスキルの開放と大まじん斬り
ドラゴンクエスト11 攻略メニュー
以上で『ドラゴンクエスト11』のグレイグ(仲間)のスキルパネル一覧についてを終わります。