今回は『ポケモンSV』のジャッジ機能について
ジャッジ機能はポケモンのステータス画面から個体値の評価(6段階)を確認出来る機能で、本作では本編クリア後に使用出来るようになりました。
そこで今回は、『ポケットモンスター スカーレットバイオレット』のジャッジ機能の解放時期と使い方について書いていきたいと思います。
ジャッジ機能の使い方
本作のジャッジ機能は「ザ・ホームウェイ」をクリアしてエンディング後にポケモンセンターで会話すると解放されます。
詳しく書くと序盤に発生する「チャンピオンロード」「スターダスト★ストリート」「レジェンドルート」クリア後に発生するパルデアの大穴でラスボスを倒してエンディングを迎えた後
ジャッジ機能が解放されると「ボックス」で+ボタンを押して「ステータス」⇒もう一度+ボタンを押して「ジャッジ」から所持ポケモンの個体値を確認出来ます。
個体値は7段階で評価され、自分のポケモンの個体値がどれくらいのものかを簡単に判断する事が可能です。
以下の表は他サイトを参考
さいこう | 31 |
すばらしい | 30 |
すごくいい | 26~29 |
かなりいい | 16~25 |
まあまあ | 1~15 |
ダメかも | 0 |
ポケモンの個体値を強化出来る「ぎんのおうかん」の入手法は下記
⇒すごい特訓とぎんのおうかんの入手場所
以上で『ポケモンSV』のジャッジ機能についてを終わります。
エンディングを迎えただけではジャッジ機能は解放されず、スタッフロールを見た後「一度ポケモンセンターで回復してもらう」のを挟まないとジャッジ機能は解放されないようです。
コメントありがとうございます。
記事内容修正しておきました。