今回は『スプラトゥーン3』のイカリング3のダウンロードについて
イカリング3は本作の専用アプリで、ダウンロードしておくとスマホ内でバンカラマッチやサーモンランのスケジュールを素早く確認出来るようになります。
そこで今回は、『スプラトゥーン3』の専用アプリ「イカリング3」のダウンロードや使い方について書いていきたいと思います。
イカリング3のダウンロード

まず、イカリング3はスマホアプリ「Nintendo Switch Online」のアプリ内から利用出来るサービスになるので、「App Store」等の対応したストアから「Nintendo Switch Online」をダウンロードする必要があります。
このアプリはストアで「ニンテンドースイッチオンライン」と調べると一番上に出てくると思います。

「Nintendo Switch Online」をインストールして起動⇒NintendoのオンラインIDでログインするとゲーム連携サービスの一覧に「スプラトゥーン3」があるので起動

起動すると「イカリング3」のホーム画面に移動するので、このサービス内でバンカラマッチ、レギュラーマッチ、サーモンランのスケジュールを確認したり、自分の戦績確認やギアの購入などが出来ます。
ホーム画面のアイコン
| アイコン | 内容 |
| ゲソタウン | ここでしか購入出来ないギアの購入が出来る ピックアップは一定時間毎に変化するので気になる方はこまめにチェック |
| マイコーデ | ゲーム内で作成しているコーデの確認と新たなコーデの作成が出来る |
| ヒストリー | 自分の戦績、武器の使用頻度、所持しているバッジなどの確認が出来る |
| ロブイチ | これまでに塗り面積で入手したポイントを消費してロブの旅を支援出来る 報酬として壁紙、グラフィティ、二つ名などを入手可能 |
| カタログ | ゲーム内のカタログの進捗状況を確認出来る |
| アルバム | ゲーム内のフォトアルバムの確認が出来る |
| ブキ | ショップでアンロックした武器と未所持の武器の確認が出来る |
| ステージ | 各ステージで遊んだルール毎の勝率を確認出来る |
| フェス | 開催中のフェスの参加状況を確認出来る |
| ヒーローモード | ヒーローモードの進行状況を確認出来る |
| メモリープレイヤー | バトルメモリーのダウンロードが出来る |
| QRコードリーダー | 対応したQRコードを読み取ることが出来る |
ホーム画面では様々なことが出来ますが、中でも重要なのはギアの購入が可能な「ゲソタウン」とロブの旅を応援して報酬を獲得出来る「ロブイチ」の2つです。
ゲソタウン
ゲソタウンではアプリ内で売られているギアの注文が出来ます。

注文は1度につき1つまでで、アプリ内でギアを注文後、ゲーム内の広場ロビー前にいるスパイキーに話しかけて「ゲソタウンからの配達」を選ぶと注文した商品の購入が出来ます。
回数制限はないのでアプリとゲームを同時に起動しておけば1つずつ商品を購入出来ます。
ロブイチ
ロブイチはゲームをプレイしているとプレイ中の塗り面積に応じてポイントが自動的に貯まっていて、貯まったポイントを消費してロブイチの旅を応援することで報酬が貰えるというものです。

ポイントは意識していなくても貯まっているので、アプリ内でポイントを使うと報酬を獲得、二つ名やコンプリート報酬のギアはゲーム内のロビーにあるロビー端末「アイテムゲット」から受け取れます。
以上で『スプラトゥーン3』のイカリング3のダウンロードと使い方についてでした。

