今回は『メタルギアサヴァイヴ』のレスキューミッションの攻略について
レスキューミッションは3月13日に行われたアップデートにて追加されたCO-OPの追加ミッション(イベント)です。
通常のミッションとはルールが異なり、イベント期間中は獲得BPによって報酬を獲得出来ます。
ということで今回は、『メタルギアサヴァイヴ』のレスキューミッションの簡単な流れとSランク攻略について書いていきたいと思います。
レスキューミッションの始め方
レスキューミッションは通常のミッションと同じくトレーニングエリアから始めることが出来ます。
① トレーニングエリアでミッション受領
② 一番右の項目のレスキューミッション(TUTORIAL)を始める
③ チュートリアル完了後、オンラインで協力プレイが可能になる
最初はチュートリアル(シングルプレイ)をクリアする必要があるので、一人でチュートリアルを始めましょう。
チュートリアルなので難易度が高いわけではありません。
レスキューミッションの流れ
チュートリアルで説明を受けるので流れは把握出来ると思いますが、
① マップに表示されている救難信号の発信源に向かう
② 補助採掘機を設置すると生存者がワームホールから出現する
③ 生存者を担いでワームホール採掘機まで戻る
④ 採掘機にアクセスして回収対象の転送を始める
⑤ 生存者を回収したら次の救難信号に向かう
⑥ 全ての生存者を回収するとミッションクリア
レスキューミッションにはボスクリーチャーが出現しますが、基本的には無視してOKです。
※倒すとイリスエナジーが大量に獲得出来ます。
EASYだと救難信号の数は2箇所、HARDだと救難信号の数は3箇所になります。
レスキューミッションのSランク攻略
レスキューミッションは通常のミッションとはルールが異なります。
ただし、Sランク獲得に必要な条件がイリスエナジーの採掘量という点は同じです。
イリスエナジーの獲得条件
・イリスエナジー獲得のサイドミッション
・ボスクリーチャーの撃破
・生存者の回収
※生存者がダメージを受けると獲得出来るイリスエナジーが減少
全ての生存者があまりダメージを受けずに回収&サイドミッションのイリスエナジー獲得でSランクは取れるのでボスクリーチャーは無視するのがおすすめです。
Sランククリアのコツとしては、補助採掘機を設置する前に生存者を回収するルート上に防衛ユニットを大量に設置しておくことですね。
持ち込むガジェットは壁になる「ノーマルフェンス」や「有刺鉄線フェンス」などを多めにして、素材も現地調達で防衛ユニットを大量にクラフトしておきましょう
素材に余裕がある場合は鉄など防衛ユニットの素材を直接持ち込むのもおすすめです。
ルート上、特にHARDだと全ての生存者のルートが重なるワームホール採掘機付近にユニットを大量に設置しておけば、ほぼノーダメージで生存者を回収出来ます。
トラッカーやボマーが厄介なので、担いでいないプレイヤーは生存者を担いでいるプレイヤーを護衛するように行動し、厄介な敵は先回りして倒しておくこと
ミッションが始まってすぐに補助採掘機を設置するのを嫌がるプレイヤーがいると思うので、補助採掘機設置前には無線で準備が出来ているか聞くようにするのが良いでしょう。
それから、戦術サポートには迎撃ユニットとウォーカーギア補給×2があったのでクバンエナジーが溜まったら忘れずに利用していくと楽になります。
個人的には連携が取れれば通常のミッションよりもSランクが獲得しやすい印象です。
ちなみに、生存者を担いで移動しているプレイヤーにはスコアが多く入るので、個人スコアを気にする方は生存者回収を優先して行動するのが良いです。
関連記事
個人的おすすめサブクラスとスキル
レア度の高い武器・装身具やレシピの入手法
おすすめ武器のレシピの入手場所一覧
サルベージ(CO-OP)で覚えておきたいこと
サルベージ(CO-OP)のおすすめ装備
以上、『メタルギア サヴァイヴ』のレスキューミッションのSランク攻略についてでした。