今回は『SEKIRO(隻狼)』の銭(お金)の使い道について

銭は本作のお金でアイテムの購入などで必要になります。
ただ、死亡すると半分の銭を失うため所持金の維持が難しいですね。

そこで今回は、『SEKIRO(隻狼)』の銭(お金)の使い道と貯めた銭を失くさない方法について書いていきたいと思います。

銭の使い道と拾い方

銭はお金のことで兵士などの敵を倒すとドロップします。
敵が落とした銭は□長押しで回収しなければ拾うことが出来ないので注意

銭の使い道を調べている方がいるようですが、
・供養衆などのアイテム購入
・強化義手忍具の作成

銭の使い道は主に上記のどちらかになるかと思います。

アイテム購入が出来る店は序盤は見つかりませんが、ストーリーを進めていくと割といました。
アイテム購入が出来る店の場所まとめ

強化義手忍具は新たな義手忍具の作成ではなく、素材アイテムを消費して義手忍具を強化する時のことです。

この時に必要素材+銭が必要になります。

 

銭を失くさないようにする方法

敵を倒して銭を手に入れると割とすぐに貯まっていくのですが、プレイヤーが死亡すると所持金の半分を失ってしまいます。

その上、本作は「ダークソウル」シリーズとは違って死亡地点に戻って失った銭を回収、というようなことが出来ないため死亡して失った銭は取り戻すことが出来ません。

なので、ボス戦前に銭を多く所持しているとボス戦に連敗して所持金が全てなくなるということもあるでしょう。

なるべく貯めた銭を失くさないようにするのは裏技的なことではなく、アイテム「銭袋」を利用したやり方です。

銭袋は基本的に拾えるアイテムで、使用すると銭袋に応じたお金を手に入れることが出来ます。
・軽い銭袋=100
・重たい銭袋=500
・はちきれそうな銭袋=1000

これらは上記のアイテム購入が出来るショップで、使用時に手に入る銭+少量の銭を支払うことで購入できます。

購入回数に上限はあるものの、ボス戦前に銭が貯まっている時は各エリアのショップに移動して銭袋に変えておくことで死亡時に失う銭をなるべく減らすことが出来ますね。

その他、銭をなるべく失いたくない方は貯まった銭はすぐに使う、探索中は一度死亡して回生を使用したらすぐに鬼仏に戻る、といった進め方を意識しておくとあまり銭を失わずに済みます。

関連気記事はコチラ
おすすめ金稼ぎ・金策
スキルポイント経験値稼ぎ・レベル上げ
義手忍具の入手場所まとめ
数珠玉の入手場所まとめ
瓢箪の種の入手場所

【SEKIRO】攻略メニュー【隻狼】

以上、『SEKIRO(隻狼)』のお金の使い道や失くさないようにする方法についてでした。