今回は『ファークライ ニュードーン』のティンバーのミッションについて ティンバーはリストで利用可能な仲間の1匹です。 序盤のエリア付近にミッション発生場所があるので早めに仲間にしておくと役立ちます。 そこで今回は、『ファ […]
カスティエルさんの記事一覧(358 / 528ページ目)
【ファークライ ニュードーン】武器スロットの増やし方とホイール/投擲武器の使い方
今回は『ファークライ ニュードーン』の武器スロットやホイールについて 本作はPERKで武器スロットを増やしたりクラフトで投擲武器を作成できます。 ただ、説明不足な部分が多く序盤はやり方で悩むかもしれません。 そこで今回は […]
ファークライ ニュードーン 攻略メニュー
2019年2月15日にPS4で発売された『ファークライ ニュードーン(Far Cry New Dawn)』の攻略記事のまとめ記事 今までに書いている『ファークライ ニュードーン(Far Cry New Dawn)』関連記 […]
【ファークライ ニュードーン】ファストトラベルの解放条件と探検レベル
今回は『ファークライ ニュードーン』のファストトラベルの解放条件について 本作のファストトラベルは基地にある設備をアップグレードするまで使用出来ません。 ただ、やり方さえ把握していればすぐに解放出来ます。 そこで今回は、 […]
ファークライ ニュードーン攻略 ラッシュの救出/専門家/設備のアップグレード
今回は『ファークライ ニュードーン』のプロスペリティのアップグレードについて 序盤の攻略が終了してプロスペリティに到着するとある程度探索が自由になります。 その後は3つの項目を好きな順番で完了するのが目的です。 そこで今 […]
ファークライ ニュードーン攻略 残骸から這い出して~希望を求めて
今回は『ファークライ ニュードーン』の序盤攻略について 本作は2019年2月15日に発売されたシリーズ最新作です。 拠点に到着するまでの序盤はほぼ道なりに進めていくことになります。 ということで今回は、『ファークライ ニ […]
【ディビジョン2】プライベート ベータ版の評価・感想とオープンベータについて
今回は『ディビジョン2』のプライベート ベータ版の評価や感想について 『ディビジョン2』のプライベート ベータは2月7日~2月11日の期間限定で配信されていました。 これは事前に応募した方や予約購入者向けの体験版です。 […]
【ディビジョン2】ローグアクションとローグ化のメリット・デメリット
今回は『ディビジョン2』のローグアクションとローグ化について ローグになるにはダークゾーンでローグアクションを行う必要があります。 ローグ化することで他プレイヤーから攻撃されるようになりますが、メリットも存在します。 そ […]
エーペックスレジェンズ 降りる場所のおすすめ(降下地点)
今回は『Apex Legends』の降りる場所のおすすめについて 本作はアイテムはランダムですが、アイテムが配置されている場所は同じになります。 そのため、最初の降下地点で降りる場所が重要になりますね。 そこで今回は、『 […]
【Apex Legends】アイテムの渡し方と捨て方【エーペックスレジェンズ】
今回は『Apex Legends』のアイテムの渡し方と捨て方について どちらも同じ意味ですが本作はアイテムを捨てて仲間プレイヤーに渡す方法があります。 初見の方だとやり方が分からず悩んでしまう方もいるでしょう。 そこで今 […]
【ディビジョン2】ダークゾーンの汚染装備・鍵・回収ヘリなど基本ルール
今回は『ディビジョン2』のダークゾーンの基本ルールについて ダークゾーンは強力な装備を回収するための場所でPvPが可能なエリアになっています。 標準化など前作とは異なる点もいくつかありました。 そこで今回は、『ディビジョ […]
【ディビジョン2】装備をまとめて分解する方法とお気に入り登録
今回は『ディビジョン2』の装備をまとめて分解する方法について 装備は所持品の上限に達すると分解するか保管庫に預けなければ拾うことが出来なくなります。 分解する時はジャンク指定とお気に入りを利用すればまとめて分解が可能です […]