今回は『SEKIRO(隻狼)』の水生村の攻略について

葦名の底の水生村は隠し森で霧ごもりの貴人を倒すと行けるようになります。
このエリアは道中は短めで、奥に進むとボスの破戒僧と戦闘になりました。

ということで今回は、『SEKIRO(隻狼)』の葦名の底の水生村の破戒僧戦までの攻略の流れについて書いていきたいと思います。

水生村の破戒僧戦

・霧ごもりの貴人がいた建物裏の奥に進んでいく

・段差を下りて先に進む

・下まで降りると鬼仏「水生村」
鬼仏の川の反対側に村外れの供養衆(ショップ)
「宝鯉の鱗×2」や「まだら紫の曲がり瓢箪(怖気耐性アップの瓢箪)」が売られています。

・川の下流に敵と「宝鯉の鱗」

・川の反対側の坂上にある小屋の裏に「脂蝋の瘤」

・上流に進んでいくと水生村へ
この先で出現する敵は火吹き筒の炎に弱く、ヒットしなくても怯むので装備して進んでいくのが良いです。

・手前の建物に屋根の穴から入ると籠かぶりの正助

話しかけて「声をかける」と情報が聞けます
建物から出る時は屋根の上に鉤縄を使用(角度が分かりにくいです。)

くすぶり松脂

湖の反対側に移動する
※湖を泳いで行けばOKです。
坂道を下っていくと一番奥にある家の屋根に「金剛屑」「くすぶり松脂」

・先に進むと桜の木(?)の下に「瓢箪の種」「黒色煙硝」

アイテムのある場所は敵の数が多く、地面から這い出て掴み攻撃をしてくる敵もいるので注意

・その先の階段を上がって右手の橋を抜けると鬼仏「水車小屋」
左手にある建物の中には「黄色煙硝」

・鬼仏の先を道なりに進むと広場に出る

泣く女性
広場にいる女性に話しかける
選択肢「泣く訳を聞く」「泣く訳を聞かない」→「知らない」or「答えない」
どれを選んでも水生のお凛と戦闘(素通りしても戦闘)
回避可能な強敵なので走り抜けてスルーするのが良さげ

追記:泣く女性は隈野陣左衛門のイベントに関係していました。
隈野陣左衛門のイベントと水生のお凛戦

・橋の手前右側に「脂蝋の瘤」

・橋を抜けて先に進む
※橋の上から見える滝下の宝箱は「神食み」
川に落下して泳いで行けば辿り着けます。

・坂上の家の前に敵が複数
敵を倒して扉の前に行くと盗み聞きポイント

坂上の家

家の床下に入れるので入って進むと奥で「どんでん返す」が使えます。
家の中に入ると「赤成り玉」「紙ふぶき」
神主がいるので話しかけて「声をかける」

追記:源の宮で「京の水」を手に入れると神主のイベントが進行します。
水生村の神主のイベントと京の水の入手場所

壁の穴から外に出ると家の裏に「金剛屑」
鉤縄で屋根裏に移動すると奥の祠に「数珠玉」

・家から出て先に進むと階段上の広場で破戒僧と戦闘
倒すと「戦いの記憶・破戒僧」スキル「水生の呼吸術」

破戒僧戦のコツ

追記:周回プレイのデータですが、破戒僧戦の戦い方を動画にしました。

破戒僧は危攻撃が下段攻撃と突きで、攻撃範囲の拾い槍による薙ぎ払いや斬り上げによる攻撃を仕掛けてきます。
純粋に強敵なので、勝てない方で自身の強化(数珠玉や瓢箪の種)の見逃しがある人は先に強化を済ませてから戦うのが良さげです。

弾きやジャンプ回避などがかなり重要になりますが、接近戦自体が難しいので私の場合はヒット&アウェイで敵の体力を全て削って倒しました。

戦い方としては、敵の攻撃直後にタイミングを合わせてダッシュ攻撃+通常攻撃1回を行ってから素早く距離を取るの繰り返しです。

破戒僧と距離を取っていた場合の敵の攻撃が、
・危攻撃の下段攻撃→斬り上げ
・連続回転斬り(5回目で終了)
・危攻撃の突き(距離が近い場合?)
・飛び掛かって振り下ろしor薙ぎ払い
・その場で斬り上げなど3連撃
・手を前に出して突進斬り上げ

上記のどれかになるので、以下の場合に反撃していきましょう。
・下段攻撃→斬り上げ後にダッシュ攻撃+攻撃1回
・飛び掛かって振り下ろしを回避or弾いてから攻撃
飛び掛かって薙ぎ払いは弾いた後に攻撃してもガードされる可能性が高い(?)
・危攻撃の突きは回避後にダッシュ攻撃
・連続回転斬りは弾かず走って全て回避出来たら攻撃後にダッシュ攻撃

多く攻撃してもガードされる可能性の方が高いので、攻撃後のガードが解けているタイミングで攻撃する必要があります。

危攻撃の下段攻撃後は追撃をして来ない時もありますが、高い確率で斬り上げを追加で使用してくるので、攻撃する時は斬り上げ後を狙いましょう。

それと連続回転斬りは全て弾いてから攻撃できそうですが、弾き後に攻撃を仕掛けてもガードされて反撃される可能性があるので反撃はしない方が良さそうでした。

・奥の扉の前に鬼仏「奥入れの岩戸」

・扉の奥に進むと「お宿り石」入手

関連記事はコチラ
水中に潜る方法と川/池/湖の場所まとめ
【SEKIRO】攻略メニュー【隻狼】

以上、『SEKIRO(隻狼)』の葦名の底の水生村の攻略の流れについてでした。