今回は『妖怪ウォッチ4』の妖怪の能力強化について

妖怪はレベルが上がるとステータスが上昇しますが、他にも「魂カツ」アプリの育成で種族魂や食べ物を消費して能力値を強化することが出来ます。

そこで今回は、『妖怪ウォッチ4』の妖怪の能力強化やカスタマイズ、「種族魂」の入手法について書いていきたいと思います。

妖怪の能力強化とカスタマイズ

まず、妖怪の育成を行うためには「魂カツ」アプリが必要になります。
「魂カツ」アプリはストーリーの第2章で入手

「魂カツ」アプリを手に入れたらアプリを開いて「育成」を選べば妖怪の能力強化が行えます。

能力強化の流れ
1.妖怪を選んで「能力アップ」を選ぶ
2.上げたいステータスを選ぶ
3.必要素材と手数料を消費して能力を上げる

能力アップに必要な素材はステータス毎に特定の「種族魂」と妖怪毎に指定された「たべもの」です。

ステータス毎に必要な種族の魂が違い、
・HP=モノノケの魂
・YP=ウワノソラの魂
・腕力=ゴーリキの魂
・妖力=オンネンの魂
・物理まもり=ツクモノの魂
・妖術まもり=オマモリの魂

食べ物はジバニャンなら「チョコボー」、ヒキコウモリなら「すき焼き弁当」、コマさんなら「さくらソフト」というように妖怪によって変わります。

種族魂の入手法

初見で少し悩みそうなのは種族魂の入手法ですが、これは「魂カツ」アプリの魂一覧から所持している妖怪の魂を選んで「魂をばらす」で手に入れることが出来ます。

魂をばらして手に入る魂は妖怪の種族で決まります。
※オンネン族なら「オンネンの魂」、オマモリ族なら「オマモリの魂」など

その他、ばらした時に手に入る魂の数は魂のランク(白/赤/金)や妖怪のランクによって上下します。

 

能力のカスタマイズ

妖怪の能力強化はステータスを1回上げる度にステータス下部の「別腹パワー」が上がります。

別腹パワーは最大100までしか上げられないようで、能力アップを100回以上行った時にステータスの数値を割り振るためにカスタマイズを利用することになります。

能力強化は序盤の内は魂集めが大変なので難しいですが、戦力の妖怪の更なる強化やランクの低い妖怪でお気に入りがいる場合に能力強化して戦力にしてみるのも良いでしょう。

関連記事はコチラ
ふしぎなトビラの場所と封魔のアークの入手法
ミステリーサークルとウォッチスキルのリセット
各世界のショップの場所と商品まとめ

妖怪ウォッチ4 攻略メニュー

以上、『妖怪ウォッチ4』の妖怪の能力強化とカスタマイズについてでした。