今回は『モンスターハンターストーリーズ2』のメラルー商会について
メラルー商会は古代巣で入手できるビンの王冠を様々なアイテムと交換できるショップです。
そこで今回は、『モンスターハンターストーリーズ2』のメラルー商会の交換アイテムについてまとめていきます。
ビンの王冠とメラルー商会

メラルー商会は本編を進めて「古代巣の調査」をクリアする事で利用可能になります。
そしてメラルー商会では古代巣やサブクエスト報酬で入手できる「ビンの王冠」をアイテムや装備と交換する事ができます。
交換可能アイテムは本編を進める事で増えていきます
| アイテム | 必要なビンの王冠 |
| 厩舎増築手形1 | 5 |
| 厩舎増築手形2 | 14 |
| 厩舎増築手形3 | 18 |
| 厩舎増築手形4 | 22 |
| 厩舎増築手形5 | 26 |
| 厩舎増築手形6 | 40 |
| 探検隊増員手形1 | 22 |
| 探検隊増員手形2 | 26 |
| 探検隊増員手形G | 40 |
| 鎧玉【大】(上位素材) | 5 |
| 矛玉【大】(上位素材) | 5 |
| 投擲の書【毒】 | 8 |
| 投擲の書【眠】 | 8 |
| 投擲の書【痺】 | 8 |
| ハマれ!落とし穴! | 8 |
| ハマれ!マスイ罠! | 8 |
| ハマれ!シビレ罠! | 8 |
| 狩りに生きる 春号 | 12 |
| 火薬師の教え【G】 | 16 |
| マハナ村伝統衣装 | 5 |
| クックファンキー | 3 |
| ケルビ結い | 3 |
| アシラモヒカン | 3 |
| ロアルロール | 3 |
| ナルガジャギー | 3 |
| コンガコーン | 3 |
| ボロスリーゼント | 3 |
| あみこみベリオ | 3 |
| レウススパイキー | 3 |
| レイアカット | 3 |
| ブラキリーゼント | 3 |
| 空色の旅装 | 5 |
| 桜色の旅装 | 5 |
| マハナリングコーデ | 5 |
| ルトゥスカーフコーデ | 5 |
| クアンキャップコーデ | 5 |
| ルルハットコーデ | 5 |
| ヌア・ルーコーデ | 8 |
| アイブレラコーデ | 8 |
| 頼れるアニキコーデ | 8 |
| 王者のコーデ | 8 |
| 王者のコーデ・蒼 | 8 |
| 王者のコーデ・銀 | 8 |
| 王者のコーデ・破滅 | 8 |
| ナンバーズコーデ | 8 |
| 狂暴?コーデ | 8 |
| ヒーローコーデ・赤 | 8 |
| ヒーローコーデ・青 | 8 |
| ヒーローコーデ・緑 | 8 |
| マスクコーデ・白 | 8 |
| マスクコーデ・黒 | 8 |
| マスクコーデ・桃 | 8 |
| チアルーコーデ・赤 | 8 |
| チアルーコーデ・青 | 8 |
| チアルーコーデ・緑 | 8 |
| さすらいコーデ | 8 |
| オトココーデ | 8 |
| 眼帯コーデ | 8 |
| ハート眼鏡コーデ | 8 |
| デカキラ眼鏡コーデ | 8 |
| 体力の成長薬(最大3) | 4 |
| 怪力の成長薬(最大3) | 4 |
| 硬化の成長薬(最大3) | 4 |
| 草食種の目覚め | 4 |
| 鳥竜種の目覚め | 4 |
| 飛竜種の目覚め | 4 |
| 牙獣種の目覚め | 4 |
| 獣竜種の目覚め | 4 |
| 海竜種の目覚め | 4 |
| 牙竜種の目覚め | 4 |
| 鋏角種の目覚め | 4 |
| 両生種の目覚め | 4 |
| 魚竜種の目覚め | 4 |
| 古龍種の目覚め | 4 |
| 全種の目覚め | 4 |
| 感謝の証 | 10 |
| 勇気の証 | 20 |
| 探索チケット【N】 | 8 |
| 探索チケット【R】 | 50 |
| 探索チケット【SR】 | 100 |
| 黄金石のかけら(最大2) | 2 |
| 黄金石の塊(最大2) | 4 |
| マタタビコイン | 10 |
| 太古のコイン | 25 |
| 武器 | |
| 朱鬼銃槍 | 16 |
| ディフェンダー | 16 |
| ハンターカリンガ | 16 |
| ヴェノムモンスター | 20 |
| マギアチャーム | 20 |
| ソニックビードロー | 20 |
| ウォーハンマー | 20 |
| カジキ弓【粗】 | 24 |
| 砲モロコシ | 24 |
| ブレイズブレイド | 24 |
| レッドシザー | 24 |
| ソウルオブキャット | 28 |
| しろねこスタンプ | 28 |
| ねこ?パンチ | 28 |
| ハイドラバイト | 28 |
| おやすみベア | 32 |
| クロームレイザー | 32 |
| オデッセイブレイド | 32 |
| 封龍剣【絶一門】 | 32 |
| 防具 | |
| アシラ装備 | 13 |
| ケチャ装備 | 16 |
| マギュル装備 | 20 |
| ルドロスU装備 | 20 |
| メイド装備 | 23 |
| グラビド装備 | 23 |
| コンガU装備 | 26 |
| 凛装備 | 26 |
| 護石 | |
| 防癒小と回避小の護石 | 6 |
| 回復小の護石 | 6 |
| 重撃中と耐寒の護石 | 8 |
| 節約中の護石 | 10 |
| 絆大と耐暑の護石 | 12 |
| 会心大と本能大の護石 | 14 |
| レア護石とランダム交換 | 30 |
古代巣とビンの王冠
古代巣は各フィールドに固定で出現し、マップにアイコンで表示されているのでマップを埋めればどこにあるかすぐに分かります。
ビンの王冠自体は古代巣で集めるというのも手ですが、モンスターの巣の宝箱やクエスト報酬、共闘クエスト報酬などで入手できるので自然と貯まっていきます
追記 ビンの王冠集めは共闘クエストで十分だったのと古代巣は思ったより多かったので一覧にするのはやめます。
⇒超レアな巣と★7タマゴの入手法
関連記事はこちら
序盤~中盤におすすめのオトモン
上位装備の生産と鎧玉・矛玉の入手法
終盤~クリア後におすすめのオトモン
以上で『モンスターハンターストーリーズ2』のビンの王冠とメラルー商会についてを終わります。


全種と古龍種の目覚めってどうゲットするの?
全種は不明ですが、古龍種の目覚めであればメラルー商会の個数制限無しの方でも交換可能です。
ただ、交換可能時期はメモしていないので分かりません。