今回は『アースディフェンスフォース』のトルーパーの使い方について

トルーパーは初期から選択出来るPAギアです。
アイテムキャパシティが高く、誰でも扱いやすいのが特徴のクラスですね。

そこで今回は、『アースディフェンスフォース(EDF IR)』のトルーパーの個人的おすすめ武器やアイテムについて書いていきたいと思います。

トルーパーの特徴や使い方

トルーパーはアイテムキャパシティが全PAギアの中で一番高く、防御力や機動性もそこそこ高い誰でも使いやすいのが特徴のクラスです。
エナジームーブ「E-ダッジ」は最大5回連続でステップ回避を行うことが出来ます。

アイテムキャパシティが高いので、回復アイテムや蘇生装置、ビークルなどを多く装備してミッションに挑めるため報酬減算を気にしなければ非常に強力なクラスです。

 

トルーパーのおすすめ武器

トルーパーは基本的にどの武器でもある程度使いやすいと思いますが、個人的におすすめなのはソード「MC-アークソードType.WX」とレールガン「SL-アラベスクⅡ」の組み合わせですね。

アタックポットが多いミッションではアサルトライフルを装備して攻略しますが、大抵のミッションでは上記2つの装備でプレイしています。

ソードは雑魚敵を倒しやすく、レールガンはレイドシップやスコージャーなど大型の敵を効率良く倒していくことが出来ます。

ただ、私の場合は下記で紹介する装備アイテムのビークルを常に乗り回してミッションを攻略することが多いので武器よりもビークルメインの戦い方がおすすめです。

・武器の入手時期
ソード「MC-アークソードType.WX」はノーマルのミッション49クリア報酬
レールガン「SL-アラベスクⅡ」はハードのミッション36クリア報酬

追記:難易度HARDEST
難易度HARDESTの終盤ミッションでは敵の体力が高くなるため、ビークルメインの戦い方は変わりませんが武器は「SL-アラベスクⅢ」や「MR-照射レーザー/ハッブルX」などを装備
その他、敵を凍結させることが出来るエナジースロウワー「BL-ヘイスティングズ」なども使い勝手が良くて強力でした。
スポンサーリンク

トルーパーのおすすめアイテム

トルーパーはアイテムキャパシティが多いのでビークルを2種類+回復アイテムといった組み合わせも出来ます。

個人的に装備するのが多いのは、
・ビークル「ビッグフット」
・ビークル「ウィラタック」
・設置装置「NP-回復ランドマイン」
・サポート装置「PR-ヒーラー」
・回復装置「グリーン・フィーダー」
・蘇生装置「リブーター」

回復装置や蘇生装置はランクが上がれば必要キャパシティが高くなります。
ビークルを2種類装備する場合、回復アイテムは必要キャパシティが低い「NP-回復ランドマイン」がおすすめですね。

洞窟探索などビークルを使用出来ないミッションでは回復アイテムを多数装備するか、設置兵器「セントリーガン」を装備していくのが良いです。
ちなみに、オンラインで「リブーター」を装備する場合は効果範囲が150Mの「リブーターⅢ」などが使いやすいです。

回復装置や設置装置など全てのアイテムに報酬減算がありますが、難易度ハード以上であれば割と大量のクレジットを稼ぐことが出来るのでアイテムを使いまくっても特に問題はありません。

私の場合、ノーマルのミッション終盤付近からハード以降は常にビークルに乗っているので、アイテム使用に抵抗がなければ常にビークルを要請して戦うスタイルが非常に強力です。

・ビークルの入手時期
「ビッグフット」は難易度ノーマルのミッション21「終わらぬ悪夢」クリア報酬
「ウィラタック」は難易度ハードのミッション16「救出作戦」クリア報酬

追記:難易度HARDEST
武器同様にビークルも「ビッグフット」では火力が足りなくなるため、ビッグフットの強化版である「ビッグフットマローダー」と「サスカッチ」がおすすめです。
「ビッグフットマローダー」は難易度HARD、「サスカッチ」は難易度HARDESTのミッションを進めていくと入手出来ます。

難易度ノーマルのおすすめ武器
難易度ハードのおすすめ武器
ランクAA武器の入手法
ゴールド/レッド/ブルージェムの稼ぎ場所
効率の良いクレジットの稼ぎ方

【EDF:IR】攻略メニュー

以上で『アースディフェンスフォース』のトルーパーの使い方についてを終わります。