今回は『ゴーストリコン ブレイクポイント』のクラフトについて。
本作にはクラフト要素が存在し、フィールドで入手できる素材を使用して消費アイテムを作成する事ができます。
そこで今回は、『ゴーストリコン ブレイクポイント』のクラフトと素材の入手法にレーション効果についてまとめていきます。
クラフト
まずクラフトはビバークの「クラフト」の項目から利用する事ができます。
クラフトできるアイテムは、以下の2種類です。
・消費アイテム
・レーション
レシピは最初から所持しており、スキル習得によって新たな消費アイテムを入手した場合はそれらのレシピも自動的に追加されます。
クラフト素材と入手法
クラフト自体は比較的シンプルで、必要となるカテゴリー素材をセットして作成する事ができます。
アイテムに必要な素材の種類は、
・薬用植物
・爆薬素材
・古い弾薬
・ドローンパーツ
・電子センサー
・埋め込み型AIコア
・デーモン・マイクロチップ
・ローパワー・マイクロチップ
・インダクティブ・バッテリー
・ベヒモス・マイクロチップ
・メタルパーツ
チップ系はドローンを破壊すると入手可能、メタルパーツは武器の解体で入手可能です。
レーションに必要な素材は
・糖質(通常・豊富)
・タンパク質(通常・豊富)
・食物繊維(通常・豊富)
ドローン破壊や武器解体などで入手できる素材以外は基本的にフィールド上で採取する事で入手する事が可能です。
クラフト素材は少し色がはっきりしているので目視でも確認できますが、スキル「偵察」のアビリティ「素材探知」を習得する事でミニマップ上に周囲にある素材アイコンを表示させる事ができます。
このアビリティがあればクラフト素材は簡単に集める事が可能です。
ただ、消費アイテムに関してはほぼマリアの店で購入が可能なため、わざわざクラフトするよりも購入した方が早いでしょう。
(ランクの高いガジェットはクラフトのみの場合も有り)
ランクの高いガジェットはスキル「ガジェット」の消費アイテム「爆薬 Mk.Ⅱ」を習得すると入手可能です。
レーション
最後にレーションについて
レーションは使用する事でプレイヤーの能力を一時的に高めてくれるものです。
視覚強化:命中精度+
持久力強化:スタミナ消費-
敏捷強化:リロード速度+
回復強化:体力回復速度+
耐性強化:負傷耐性+
抑制強化:操作性+
抵抗強化:ダメージ耐性+
私の場合はレーションを使用する場面はほとんどありませんでしたが、クラフト素材自体は結構入手していたので意識していれば活用できる場面も多いかもしれませんね。
レーションを使用する場合は装備画面の下の欄のアイテムを変更する事で使用できます。
また、ランクの高いレーションはスキル「サバイバル」の消費アイテム「レーションLv2」を習得すると作成可能です。
関連記事はコチラ
武器の設計図やアタッチメント情報の入手法
スキル習得と効率の良いスキルポイント集め
おすすめのガジェットやEMPグレネードの使い方
武器のアップグレードや解体とパーツ入手
以上で『ゴーストリコン ブレイクポイント』のクラフトについてを終わります。