今回は『ペルソナ5 スクランブル』の難易度RISKY攻略について

ワンパンマンや仁王2の体験版をプレイしていて遅れましたが、先日P5Sの難易度RISKYで周回プレイして「死神の部屋」までをクリアしました。

そこで今回は、『ペルソナ5 スクランブル』の難易度RISKYの攻略や追加要素についてまとめていきます。

難易度RISKYの追加要素


まず難易度RISKYは本編クリア&刈り取るもの撃破後にクリアデータをロードすると周回プレイが可能になり、その際に高難度モードである「RISKY」を選べるようになります。

RISKYの追加要素としては、
・敵の強さが大幅にアップ
属性耐性も多くなっている
・ゲームオーバー時はそのバトルからやり直しができない
潜入時orチェックポイントから再開
・途中で難易度を変更できない

・剛魔から仲間キャラの最強武器ドロップ
RISKY限定の最強武器・防具の入手法

・リクエスト「記憶の旅路・極」でジョーカーの最強武器と各最強防具を入手可能
また、ドロップで属性無効のスキルカードに加えて属性吸収系も確認

・ザコ敵からインセンスをドロップ
ドロップできるスキルカードも強化
・宝魔のドロップ報酬がアップ


エル・ジハードやギガントマキアなど強力な攻撃スキルも確認

・リクエスト「死神の部屋」報酬で万能属性以外を無効化できる「全能の真球」を入手可能
RISKY「刈り取るもの」と最強アクセ「全能の真球」

上記のような要素が追加されています。

また、戦闘で貰えるBAND経験値もかなり多くなっているので、トロフィー「永遠の絆」を目指す場合もRISKYを利用した方が良いです。

RISKY 攻略のコツ


RISKYの刈り取るものを撃破しての印象ですが、私は周回プレイ前にペルソナを大幅に強化していたのでそこまで難しくは感じませんでした。

逆にペルソナをそこまで強化しないでRISKYに入ってしまうとかなり苦戦してしまう可能性もあるので下記の記事を参考にペルソナを強化しておきましょう。
力の蓄積とパラメータ99ペルソナの作成方法
難易度RISKY用のおすすめペルソナ(即死・SP回復・ダウンゲージ削り)

一応敵の体力と攻撃力はかなり高くなっていますが、ソウルスティールによるSP回復や凍結or感電からの八艘跳び連発、アリスの「死んでくれる?」などを利用すれば大抵の敵は楽に倒す事が可能です。

ただ、ラスボスの球体戦ではジョーカーを使用できないため、結構難しく感じました。

コツとしては球体の弱点属性持ちを入れて編成。


VSエネルギー源1:杏、真、祐介、モルガナ
VSエネルギー源2:ソフィア、竜司、春
デミウルゴス:ジョーカー、善吉

最初にSP回復アイテムを使いながら弱点属性スキル連発で使徒召喚の球体を集中攻撃して使徒を召喚される前に倒す事である程度安全に戦う事ができます。

【P5S】ペルソナ5 スクランブル 攻略メニュー

以上、『ペルソナ5 スクランブル』の難易度リスキーについてでした。