今回は『シタデル』のノーザンドラゴンのテイム方法について

本作にはインフェルノドラゴンを除くと3種類のドラゴンがいますが、ノーザンドラゴンはこの中でもレベル50~60程度で出現する一番強力なドラゴンになります。

そこで今回は、『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』のノーザンドラゴンの出現場所やテイム方法のコツについて書いていきたいと思います。

ノーザンドラゴンの出現場所

ノーザンドラゴンは主にマップ北西の雪原エリアで出現します。
ちなみに、フレイムドラゴンが南部でブラックドラゴンが北東という感じですね。

ノーザンドラゴン自体は空を飛び回っていることが多いですが、雪原エリア北西にある火山近くの洞窟で必ず出現する場所があります。

出現する時は大体Lv50~60程度なのでテイムを狙う場合はプレイヤーのレベルが40程度は必要になります。


①ゴートの洞窟
②アソルボル洞窟

出現する場所としてはゴートの洞窟とアソルボル洞窟ですが、アソルボル洞窟は高難易度過ぎるのでテイム狙いで行く場合はゴートの洞窟がおすすめです。

この洞窟は中が狭くてノーザンドラゴンフレイムドラゴンが出現します。

私の場合Lv51とLv53を確認したので、ノーザンドラゴンLv51であればプレイヤーのレベル41の時点でテイムすることが可能です。

また、ゴートの洞窟にノーザンドラゴンがいない場合は、敵の数が多いので難易度は高くなりますが火山の北にある敵拠点に飛行&歩行ノーザンドラゴンが出現します。

ノーザンドラゴンのテイムのコツ

ノーザンドラゴンも基本的にはフレイムドラゴンの時と同じですが、
・フラスコなどの回復アイテムを20個ずつ程度
・マナ回復の「優雅な指輪(必要Lv35)」など
・回復、攻撃、バフ付与の魔法
・防具は出来れば強化鉄クラスの防御力
・特性を含めて体力1000程度は欲しい

私の場合は鉄防具一式でテイムに挑みましたが、攻撃力が高いので出来れば強化鉄などの30~40で作成出来る防具が良さげです。

私が使用していた魔法は下記

魔法名 エッセンス/効果
アトーンメント(自己魔法) 光明のエッセンス
マナを体力にゆっくり変換する
バークスキン(自己魔法) 自然のエッセンス
60秒間、防御力を+10%加え、総防御力を30%上昇
ブラッドラスト(自己魔法) 火炎のエッセンス
詠唱すると3分間、ダメージが20%、体力が40%上昇
コンダクション(光線魔法) 荒天のエッセンス
複数の敵にチェーンダメージを与える電撃のビーム
アイスシールド(自己魔法) 氷雪のエッセンス
正面にシールドを展開して遠距離攻撃を防ぐ

まず、ゴートの洞窟でテイムする場合はホウキに乗らないで洞窟まで移動し、ドラゴンの歩行状態を維持しましょう。
こちらがホウキに乗らない限りは敵も飛行することはありません。

ゴートの洞窟はフレイムドラゴンとノーザンドラゴンがいますが、最初はフレイムドラゴンが攻撃して来るようなので最初にフレイムドラゴンを外に出して倒します。


その後、洞窟の入口付近からノーザンに「コンダクション」で攻撃してHP調整⇒ギリギリにしてから「パシファイ」という流れで楽にテイム出来ました。

洞窟の入口から攻撃するのが難しい場合は、洞窟の近くに石や木の小さな拠点を建設してドア部分から攻撃&パシファイをするのが良さげです。

ノーザンドラゴンはHPが高くフレイムドラゴンとは違って火球を放つことが出来て、あまり変わらない気がしますがフレイムよりも移動速度が少し早い気がします。

その他、ノーザンドラゴンは一度倒したりテイムすると再出現に結構な時間が掛かるようなのでオンラインだと洞窟に行ってもノーザンがいない時がありました。

そのため何度行き来しても出現しない場合は上記で書いたように火山の北にある敵拠点などでテイムを狙うのが良いです。

ちなみに、火山の北にある敵拠点に出現するノーザンドラゴンの方がレベルは高いです。

関連記事はコチラ
フェニックスのテイム方法・出現場所やコツ
洞窟の場所と出現するモンスター
終盤のおすすめレベル上げ・経験値稼ぎ
おすすめ攻撃魔法・補助魔法と使い方のコツ

シタデル 攻略メニュー【PS4】

以上、『シタデル:永炎の魔法と古の城塞』のノーザンドラゴンのテイム方法についてでした。