今回は『龍が如く7』の株主総会について
前回は会社経営の流れについての記事を書きました。
株主総会は会社経営の期の最後に行われるもので、論戦など少し分かりにくい部分もあります。
そこで今回は、『龍が如く7』の株主総会の流れや論戦のコツについてまとめていきます。
株主総会
まず会社経営の基本についてはこちらの記事を参照して下さい。
⇒会社経営の流れや100位以内達成のコツ・えりの仲間加入
株主総会は期の最後に行われる株主との論戦です。
この株主総会を成功させる事で株価ランキングが大きく上昇するため、株主総会は必ず成功させられるようにしましょう。
株主総会準備
株主総会は営業と同じように行われますが、事前に株主総会に出席する社員を4名選ぶ事ができます。
デッキ編成の注意点としては、
・人(赤)、金(緑)、物(青)の3属性を必ず入れる
・説得力が高い社員を優先する
最低1人は説得力が高い社員を入れておくと良いです。
後は必ずコンディションを絶好調にしておきましょう。
コンディションは社員リストからケアする事ができ、社員リストを開いて□の「オートケア」で全員のコンディションを絶好調にする事も可能です。
論戦攻略
株主総会では現在の支持率を確認後に株主との論戦に入ります。
論戦を成功させるには、
・支持率を50%以上で終える
・株主を全員倒す
論戦の流れとしては、
1.株主が挙手するのでプレイヤー指名
指名しないとイライラゲージが溜まり、ゲージがMAXになると発言します。
発言コストは時間経過で回復するため、指名を少し遅らせて発言コストを回復しながら論戦を進めると良いです。
2.発言する株主が吹き出しで攻撃してくるので、制限時間内に社員を選択して反撃していく
吹き出しの属性はランダムなので、有利な属性の社員で攻撃しましょう。
吹き出しはハート3つ分のダメージを与えると破壊可能で、弱点属性なら1発破壊、同属性ならハート2つ、こちらの方が弱い属性の場合はハート1つ分のダメージを与えられます。
属性の相性は画面左下に常時表示されており、
赤は緑に強く、青に弱い
緑は青に強く、赤に弱い
青は赤に強く、緑に弱い
3.吹き出しを破壊後に株主に攻撃
吹き出しを破壊後に株主に攻撃する事ができ、株主のHPを0にすると株主を倒す事ができます。
株主の属性は事前に決まっているため、吹き出しを弱点属性で1発破壊→株主の弱点属性or説得力が高い社員で連続攻撃というのが理想です。
4.攻撃時間終了後に次の株主へ
論戦中は1~4を繰り返し、制限時間が終わる前に株主を全て倒すと成功です。
後は画面右下の極ゲージが溜まっている場合は△で春日の謝罪スキルを使用する事ができます。
謝罪スキルをすると株主全体にダメージや発言コストの回復が可能なので、使用可能になった場合は積極的に使用しましょう。
関連記事
金庫の鍵の購入場所と隠しショップ「ふみえ」の場所
効率の良い金稼ぎ方法と序盤で最強の武器・防具の購入場所
絆ドラマの流れや絆レベル・絆ゲージの上げ方
株価ランキング1位までとえりの絆レベル
以上で「龍が如く7」の株主総会についてを終わります。