今回は『ドラクエトレジャーズ』の最強おすすめモンスターについて
本作は仲間にすることが出来るモンスターの種類が少なく、能力的に最強クラスのモンスターがある程度決まっています。
そこで今回は、『ドラゴンクエストトレジャーズ』の最強おすすめモンスターの出現場所と加入条件について書いていきたいと思います。
最強おすすめモンスター
各モンスターで単体記事を書いているのですが、本作では特定の場所に高レベルモンスターとして出現するモンスターが最強クラスのモンスターになります。
出現レベルはプレイヤーのレベルで変化し、最大60~70で出現します。
出現する高レベルモンスター
モンスター名 | 出現場所 |
ストームライガー(Lv60) | ツバイザ草原島のフェルザ草原、風切りの草原周辺 |
ボルカギガース(Lv70) | セナック火山島のセナクゼ火山 |
フルメタルレイダー(Lv70) | クフィ砂漠島のレプタ砂丘北にある洞窟 |
サタンジェネラル(Lv70) | テーリア氷雪島のテラーザ岳の通路奥 |
ナイトファイラス(Lv70) | テーリア氷雪島のテラーザ岳の通路奥(低確率) |
一応、私が確認しているモンスターとしては上記の5体です。
また、その他の特殊モンスターとしてニャゴスとエルルーがいます。
ストームライガー
ストームライガーはフェルザ草原や風切りの草原周辺に出現するキラーパンサー系モンスターです。
加入条件には「野獣のふくつのシロップ」が必要
探索連携「ダッシュ」持ちで電撃属性の強力な特技を複数習得しています。
⇒ストームライガーと野獣のふくつのシロップのレシピ
フルメタルレイダー
フルメタルレイダーはクフィ砂漠島のレプタ砂丘北にある洞窟に出現するエリミネーター系モンスターです。
加入条件には「マッスルバーグ」が必要
探索連携「サーチ」持ちで攻撃特化のモンスターですが、個人的には探索連携「サーチ」持ちだとボルカギガースやサタンジェネラルの方が優秀なので使い道はあまりない印象です。
⇒フルメタルレイダーとマッスルバーグのレシピ
ボルカギガース
ボルカギガースはセナック火山島のセナクゼ火山に出現するギガンテス系モンスターです。
加入条件には「ギガフォースビーフン」が必要
探索連携「サーチ」持ちで純粋に火力が高くHPも高めなので戦力面で優秀なモンスターですね。
⇒ボルカギガースとギガフォースビーフンのレシピ
サタンジェネラル
サタンジェネラルはテーリア氷雪島全体マップ北のテラーザ岳の中央付近にある細い通路奥に出現します。
加入条件には「魔人のタフガイロースト」が必要
サタンジェネラル自体がナイトファイラス、バルデバランと3種類いますが、どのモンスターも最強クラスのモンスターなので1体は加入させておくと戦力面で活躍してくれます、
⇒サタンジェネラルと魔人のタフガイローストのレシピ
⇒ナイトファイラスと魔人のどくけし茶のレシピ
ナイトファイラスはサタンジェネラルと同じテラーザ岳に低確率出現するモンスターで、特技に「ベホマ」があるのでベホマ持ちを加入させることが出来ると強敵戦で活躍します。
ただ、探索連携が「サーチ」でボルカギガースと同じになるので探索パーティとして考える場合は好みで片方のみパーティに入れるのがおすすめです。
ニャゴス
ニャゴスはメインクエスト「巨人の角」完了後に発生する旅人クエスト「ニャゴス編」をクリアすると加入希望者に出現する仲間モンスターです。
⇒旅人クエスト「ニャゴス編」
探索連携「ハイジャンプ」持ちで全体回復「ベホマラー」「ベホマズン」を習得するため、モンスターの中では性能が高めの印象があります。
エルルー
エルルーは本編クリア後に発生する団本部クエスト「再びお宝探しの冒険へ!」でレジェンドのトレジャーを50個集めると加入希望者に出現するモンスターです。
⇒団本部クエスト「再びお宝探しの冒険へ!」
かなり終盤向けのモンスターですが、こちらも全体回復「ベホマラー」持ちに加えて「ギガデイン」などの特技を使用する強めのモンスターでした(探索連携はかっくう)
本作は戦闘の難易度がそこまで高くはないのである程度のレベルがあればモンスターの種類は関係なくクリア出来る印象ですが、上記のモンスターは戦力面で活躍するのでスカウトしておくのがおすすめです。
以上で『ドラゴンクエストトレジャーズ』の最強モンスターについてを終わります。